2009年04月10日
釣れてた
M師匠と出撃前に、一人で職場近くポイントで釣り
波もなく暖かい、プラグやらワームで底を引いてみる
何も無し(;´∀`)
釣れるなんてこれっぽっちも思ってないメバペンを投げてみる
巻き巻き
ククンッ
? ?
あ、釣れた(;・∀・)
トップで初めて釣った15cmのメバル、嬉しかった~ヽ(・∀・ )ノ

21時過ぎからは師匠とデカメバルポイント改め、ガシラポイントへ
いつも使う銀色のジグヘッドじゃなくて、グローのジグヘッドを使ってたんだけど
1時間アタリなし
ん~
いつも使う銀色のジグヘッドに変更、1投目から

ジグヘッドの色とか関係あるのかな、わからないけどこの後色々試して
10回くらいアタリはあったけど、釣れたのは全部で4匹
楽しかったv(´∀`*v)
波もなく暖かい、プラグやらワームで底を引いてみる
何も無し(;´∀`)
釣れるなんてこれっぽっちも思ってないメバペンを投げてみる
巻き巻き
ククンッ
? ?
あ、釣れた(;・∀・)
トップで初めて釣った15cmのメバル、嬉しかった~ヽ(・∀・ )ノ
21時過ぎからは師匠とデカメバルポイント改め、ガシラポイントへ
いつも使う銀色のジグヘッドじゃなくて、グローのジグヘッドを使ってたんだけど
1時間アタリなし
ん~
いつも使う銀色のジグヘッドに変更、1投目から
ジグヘッドの色とか関係あるのかな、わからないけどこの後色々試して
10回くらいアタリはあったけど、釣れたのは全部で4匹
楽しかったv(´∀`*v)
2009年04月07日
気持悪い
4日はM師匠とデカメバルポイントへ
デカメバルと言っても、最後にここでメバルが釣れたのはもう20日以上前(;´∀`)
風も強いし、中々釣り難い
M師匠が1匹釣っただけで、私はボ
最近釣れないな~
5日は3月29日に行ったポイントへ一人で
特にアタリもなく、1時間で移動、デカメバルポイントへ
風も特に気にならなくて、1投目からクンックンッ、バスッ
2投目もクンクンッ、バスッと珍しく2連続でガシラ(;´Д`)
人もほとんどおらず、移動しながら全部ガシラで5匹
メバルは相変わらず釣れないけど、引きの強いとこなので
楽しいかったヽ(・∀・ )ノ
6日はOSに一人で
1投目、クンクンッ、バシッ、巻き巻きスーっと軽くなる(;・∀・)
この後、大きいなまこを釣って、30分後くらいにまた
あーなまこっぽいな~って思いながら、針に引っ掛かってる物を
たぐり寄せてくる
うっすらうにょうにょと見える何か(; ・`д・´)
うわっ、ミミズの長いやつみたいな気持悪いの釣った?って思って
ライトで照らしてみると
タコ釣れました(´・ω・`) 初タコ

大きくないんだけど、食べてみようと思って、今日はこれで撤収
インターネットで調べてから、タコを調理しておいしくいただきましたっヽ(*´∀`)ノ
デカメバルと言っても、最後にここでメバルが釣れたのはもう20日以上前(;´∀`)
風も強いし、中々釣り難い
M師匠が1匹釣っただけで、私はボ
最近釣れないな~
5日は3月29日に行ったポイントへ一人で
特にアタリもなく、1時間で移動、デカメバルポイントへ
風も特に気にならなくて、1投目からクンックンッ、バスッ
2投目もクンクンッ、バスッと珍しく2連続でガシラ(;´Д`)
人もほとんどおらず、移動しながら全部ガシラで5匹
メバルは相変わらず釣れないけど、引きの強いとこなので
楽しいかったヽ(・∀・ )ノ
6日はOSに一人で
1投目、クンクンッ、バシッ、巻き巻きスーっと軽くなる(;・∀・)
この後、大きいなまこを釣って、30分後くらいにまた
あーなまこっぽいな~って思いながら、針に引っ掛かってる物を
たぐり寄せてくる
うっすらうにょうにょと見える何か(; ・`д・´)
うわっ、ミミズの長いやつみたいな気持悪いの釣った?って思って
ライトで照らしてみると
タコ釣れました(´・ω・`) 初タコ
大きくないんだけど、食べてみようと思って、今日はこれで撤収
インターネットで調べてから、タコを調理しておいしくいただきましたっヽ(*´∀`)ノ
2009年04月03日
釣れなかったけど
昨日は仕事前に30分程、職場近くのとこで釣りしました
魚の反応は無かったんですけど
釣りをしている時間が楽しいんだな~と思いました
明日からは釣行予定なので、この数日間で読んだり考えたりした事を
試してみようと思います
魚の反応は無かったんですけど
釣りをしている時間が楽しいんだな~と思いました
明日からは釣行予定なので、この数日間で読んだり考えたりした事を
試してみようと思います
2009年03月30日
帰る、帰らない
30日は23時頃から出撃
昨日のポイントに入り、移動しながら一帯を調査
2時間、これっぽっちの異常もなく終了(´・ω・`)
帰る?
時間は午前2時前
頭は次はどこに行こ?って事で釣り続行
職場近く、E漁港、O漁港、デカメバルポイントの順番で
今いる場所から遠くなっていく
職場近くを通り過ぎ、E漁港、O漁港も通り過ぎ
2時30分頃、辿り着いたのはデカメバルポイント
止め時を決めよう
・PEとリーダーが切れたら止めよう
・1匹釣ったら止めよう
・4時には止めよう
誰もいない、風も気にならない
一番釣れると思う所で開始、潮の流れがかなり速い
ラインを出しながら流して巻いて、を繰り返し回収途中
うわっ、引っかかった
引っぱると、プツンッ、PEから切れた(;´Д`)
1投目で終了~ボ~撤収~(´・ω・`)ショボーン

しばらく釣りはお休み、次は土曜日以降に
昨日のポイントに入り、移動しながら一帯を調査
2時間、これっぽっちの異常もなく終了(´・ω・`)
帰る?
時間は午前2時前
頭は次はどこに行こ?って事で釣り続行
職場近く、E漁港、O漁港、デカメバルポイントの順番で
今いる場所から遠くなっていく
職場近くを通り過ぎ、E漁港、O漁港も通り過ぎ
2時30分頃、辿り着いたのはデカメバルポイント
止め時を決めよう
・PEとリーダーが切れたら止めよう
・1匹釣ったら止めよう
・4時には止めよう
誰もいない、風も気にならない
一番釣れると思う所で開始、潮の流れがかなり速い
ラインを出しながら流して巻いて、を繰り返し回収途中
うわっ、引っかかった
引っぱると、プツンッ、PEから切れた(;´Д`)
1投目で終了~ボ~撤収~(´・ω・`)ショボーン
しばらく釣りはお休み、次は土曜日以降に
2009年03月29日
楽しい
27日もデカメバルポイントにM師匠と出撃
結果はM師匠が1匹釣っただけ、私はボ
28日、今日も強風
仕事終わり職場近くポイントでプラグ中心で攻めたけど何も釣れず
ワームで小っさいのだけ釣ってポイント移動
そこからすぐの反対側の海で自分なりに試してみるけど
何もなし、移動
E漁港に向かう途中で、デカメバルポイントに向かう?と思ったけど
小メバル牧場のほうのまだ入った事のないテトラ地帯のほうへ
1時間くらい探るけど、アタリもなく
足場の良いテトラの一番端の風が当たらないところで
今日はここで最後と思い、ゆっくり釣り開始
メバトロボールのSSとクローワームでゆっくり巻いてくると
グンッグンッ(; ・`д・´) 合わせた、確かな重み
数回巻くと、スーっと軽くなる…(;´Д`)
数投後、またグングンッ、合わせた、スポッヽ(´Д`;)ノ
午前3時過ぎ、寒さのため撤収
釣れなかったけど、初めて行くポイントで魚のアタリがあると
それだけで嬉しいヽ(・∀・ )ノ
今日は釣るぞ~(´∀`*)
結果はM師匠が1匹釣っただけ、私はボ
28日、今日も強風
仕事終わり職場近くポイントでプラグ中心で攻めたけど何も釣れず
ワームで小っさいのだけ釣ってポイント移動
そこからすぐの反対側の海で自分なりに試してみるけど
何もなし、移動
E漁港に向かう途中で、デカメバルポイントに向かう?と思ったけど
小メバル牧場のほうのまだ入った事のないテトラ地帯のほうへ
1時間くらい探るけど、アタリもなく
足場の良いテトラの一番端の風が当たらないところで
今日はここで最後と思い、ゆっくり釣り開始
メバトロボールのSSとクローワームでゆっくり巻いてくると
グンッグンッ(; ・`д・´) 合わせた、確かな重み
数回巻くと、スーっと軽くなる…(;´Д`)
数投後、またグングンッ、合わせた、スポッヽ(´Д`;)ノ
午前3時過ぎ、寒さのため撤収
釣れなかったけど、初めて行くポイントで魚のアタリがあると
それだけで嬉しいヽ(・∀・ )ノ
今日は釣るぞ~(´∀`*)